一生ものの土地を買う時って、いろんなことに気を使いますよね。
物件の上物や土地の価格、周りの環境、耐震性などが気になってくると思います。
しかし。
世の中には転居とともに運気が一気に降下した人もいます。
引っ越しする前はすべてがうまくいっていたのに、新居に引っ越した途端あれもこれもうまくいかなくなってしまったり。
紫式部の源氏物語などに度々出てくる「方違え(かたたがえ)」。
これは陰陽道で言う方角による幸運を授かり、不運を避ける方法です。
はるか昔から、方角により良いことが起こったり不幸な目に遭ったりしていたのです。
たかがスピリチュアルと思っているとヒドい目に遭うかも。
世の中には引っ越したせいで運気が激落ちした人々がいるのです。
今回は昨日悪い土地に引っ越して、運気が落ちてしまった方々の体験談をご紹介します。
-
-
参考【実録】住宅購入時に不安だったことランキング&住んだ後結局どうなった?体験談
「人生の中で最も高い買い物は家」 と言われるように、住宅購入には綿密な計画と大きな覚悟が必要です。 しかしどれだけ備えても不安はつきもの。 &n ...
続きを見る
空き巣に遭った
東京都世田谷区北烏山に引っ越して、甲州街道の近くにアパートを借り住みました。
空気が悪く、騒音も気になり、うちで安らげなくなりました。
またしばらくしてから、空き巣に遭い、うちの中をめちゃくちゃにされました。
病気になった
転職を機に引越しをしました。
夫も私も初めての転職でしたが、引越しは2回目で、コロナ禍というのもあり、引越し先を見つけるのに苦労しました。
ちょうど良い所が1つしかなく、動物霊園及び動物の火葬場の反対側で何となく気分はあまりよくありませんでしたが、そこにしました。
引越し直後の事です。転職したばかりの夫は、激務というのもあり、半月で鬱病になりました。
私も夫が鬱病になって半月後に子宮内膜症という病気が見つかり、卵巣を切除する手術する事になりました。
2人で立て続けに病気になりました。
男運が急降下
仕事の転勤で引っ越しをしたら、男性運があからさまに悪くなった。
彼氏ができたと思ったらメンタルが弱すぎて頻繁にドタキャンされるようになり1ヶ月で別れた。
次の彼はメンヘラ。
少しいい感じになった人は私の人柄よりも体目当て。最悪の恋愛運の家でした。
派遣切りにあった
以前住んでいたアパートに引っ越しした途端、派遣切りにあい次の仕事を見つけるのに苦労した。
その後、無事に仕事が決まって働き始めて数か月後、体の不調でちょくちょく仕事を休むハメに。
有難いことにクビとかにはならなかったけど結局、このアパートにいる間、3回ほど急性胃腸炎になり、新しく引っ越すことにした直前に強烈な腹痛で救急車で運ばれそのまま入院した。
引っ越しは家族にしてもらったが、あのときは本当につらかった。
それと引っ越した後に知ったことだが、そのアパートは事故物件だった。
ただ、私が住んでた部屋ではなかったので関係があるかは分からないけど。
家族全員が不幸な目に
私がまだ高校3年だった頃、幸せだった家庭が引越しをしたことで、一転、辛く悲しい状態になってしまいました。
一番マイホームでの夢を大きく描いていた家庭で一番元気、病気一つしたことのない母が引越しの翌日、脳梗塞で倒れました。
前日までは元気だったはずなのにです。
私はそこから3日間、水も喉に入らないショックを経験しました。
父は特に引越して体には異常はなかったのですが、今まで勤めていた勤務先を景気が悪い中リストラされたり、姉は精神疾患なんて全く関係なかった人生だったのに、母の介護からくるうつ病になったり。
私は短大か大学に入学したかったのですが、父から働いてくれと言われ、嫌々就職するなど良いことが本当にありませんでした。
住み始めて3か月ほど経った時に、占い師に相談すると、我が家はその土地との相性が悪いと言われたのですが、結局、母の死、そして老衰による父の死を看取るまでそこには住み続けていました。
交通事故に遭うように
子供が産まれてアパートに引っ越しをしたのです。
引っ越しした翌月に買ったばかりの車に対向車の人がぶつかってきてミラーがもげてしまいました。
また、その5ヶ月後には一時停止を無視した車が横からつっこんできて子供も乗っていてみんなで病院に通うはめになりました。
風水的に悪い場所へ
引っ越す前は風水の事を気にした事がなかったのですが、
- 引っ越してから気分が悪くなったり
- 血が出るケガが多くなったり
- ペットが重病になったりして気味が悪くなり
と散々な目に次々と襲われました。
風水の本を読んだら風水的によくない事が分かり、現在風水を勉強中です。
※引っ越す前までは風水に興味や知識はありませんでした。
離婚してしまった
結婚することになり、一人暮らしをしていたアパートから、東側は道路の下りついたカーブ、西側は大きな川のカーブに挟まれたアパートの1階に引っ越しました。
川からの湿気と、車が下ってくる音と登りの車がアクセルを踏み込む音と、排ガスや近くの産廃場からの粉塵で窓を開けてなくても家の中を裸足で歩くと足の裏は黒くなり…。
居心地が悪く常にイライラしていて、最終的に離婚しました。
ペットが亡くなってしまった
埼玉県に引っ越してきたとき、飼っていたペットがなくなりました。
そのほかは特に大きいことが起こるわけではないのですが、・家電が立て続けに壊れる・車が原因不明で廃車・自宅庭に不法投棄されるなどお金が少しずつ出ていくような不幸が半年にわたり続きました。
人間関係が嫌で引っ越したのにもっと煩わしいことに
人間関係が煩わしくて、大規模戸数のマンションから6戸のハイツに引っ越した。2戸×3棟の為、実質お付き合いしなければだめなのはお隣の1戸の方のみということで早速引っ越すことにした。
が、その隣の部屋が鬼門で半年で30組も入れ替わり立ち替わり越して来ては去っていった。
毎日1回以上やってくる方のピンポン攻撃、怪しいセールスマンで謎のドリンクを売りつけられそうになったり、お風呂に入るのが遅くて音が気になる、料理の匂いがこっちに来るなど毎日やってくるクレームおばさんなど、小さなことも含め、人間関係が煩わしかった私には大きな災難が半年続いた。人が変わるため対応が追い付かなかった。
全身にじんましん
結婚して転勤と同時に夫婦でマンションに引っ越しました。
私は新職場で馴染もうと必死だったのに、気持ちとは裏腹に指の骨を骨折したり原因不明の嘔吐が続いたり、全身に蕁麻疹が頻繁に出たりと立て続けに散々な出来事が起こりました。
地元に戻ったら回復した
以前、旦那さんの転勤で栃木県宇都宮のアパートに引っ越したあと運気が下がったように思います。
当時妊娠中でしたが、残念ながら出産にいたれませんでした。
さらに、そのアパートの近くに住むというおばさんが過度に干渉してくるので、避けるように過ごしていたら(一階でしたので)窓から我が家を覗いて来るようになりました。
心労がたたり、不眠症になり、体重も10キロ近く落ちました。
心配した旦那さんの上司が地元に戻れるように異動させてくださり、地元の病院に通いながら、徐々に回復することが出来ました。。
今思えば、引っ越してから悪い事が続いていたと思います。
家に運気を持っていかれた
家に運を持っていかれた気がしてなりません。
隣近所の神経質なおばさんがうるさくて困りました。
仕事も無くなり、給料が安くなり支払いが厳しくなってしまいました。
寂しがり屋のお年寄りが頻繁に来るようになり自分の時間が無くなりました。
まとめ
迷信とは思われるかもしれませんが、世の中には意外に
「引っ越した後に不幸なことが次々に起きた」
という方は多いのです。
すべての人が当てはまるとは思えませんが、一定の数の人は転居によって運気が変動するようです。
環境の変化に強い人と弱い人って実際いるんですよね。
たかが迷信、されど迷信。
信じるか信じないかはあなた次第です。